商品の説明
手描手挿友禅
正絹 染め九寸名古屋帯
松葉仕立
長さ:約365cm
USED
淡いグレーの地に、鶴や桜、松など日本を象徴する柄が描かれています。
鶴+桜+松を描いたものは、重厚感や華やかさを狙ったものが多い中、作家さんものなので個性がでて、重厚感や華やかさはなく、優しいタッチに、優しい色遣い、優しい作品です。
紬や小紋、色無地、付下げなどに合います。
季節は問わず締めれます。
柔らかめですので締め心地は楽です。
手先松葉で仕立てていますので、前幅(腹前巾)は好きな幅にして締める事ができます。
一般的は4寸(約15cm)ですが、身長が高い方はちょっと広めの4寸2分(約16cm)にして締めると格好いいです。
2-3回締めた程度で生地に使用感はありませんが、締めれば隠れる箇所や目立たない程度の薄汚れはございます。
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 帯 > 名古屋帯商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県